月別記事一覧: 2016年4月
2016.04.14審美的義歯
今までの入歯は、牙のような金属を 歯にかけて、入れ歯を支えています。 金属の支えの代わりに、樹脂で支えることもできます。 今までの入れ歯は、金属のバネが目立つ、話しにくい、固くて痛い・・・。 保険の入れ歯と審美的義歯は、一見材質が似ているようにも見えますが、 透明感が全く異なります。 保険の入れ歯はプラスチック製です。 そのため、割れないようにある程度の厚みを持たせています。 材質に厚みがあると金 … Continue reading
2016.04.26ベビーシッターがお子様を預かります。
お母様の治療の時間に お子様を預かっております。 毎週火曜日の午前中、専門のベビーシッターが 東山歯科医院の待合室でお子様を預かります。 その間に、お母様は安心して歯科治療を受けてください。 開院以来28年、患者様のお世話になっている東山歯科医院から 子育てに頑張っているお母様への気持ちばかりの感謝の気持ちです。 http://www.higashiyama-dent.com/info/nurse … Continue reading
2016.04.27小児歯科治療
毎週水曜日に 東山歯科医院で小児歯科診療をしているのは 東京医科歯科大学歯学部小児歯科 助教 柿野です。 柿野が大学院の頃から、東山歯科医院で 診療に携わってくれています。 今では、東京医科歯科大学小児歯科で 診療、研究、教育に大活躍の歯科医師です。 もちろん 東山歯科医院での小児歯科治療に活躍してくれています。 御父兄の方には、安心してお子様を預けてください。 東山歯科医院
2016.04.28大型連休中の診療について
大型連休中の診療は、 木曜日、祝祭日、日曜日が 休診日です。 4月30日 土曜日 5月2日 月曜日 通常と同じように診療をしています。
2016.04.29金曜日 担当小児歯科専門医
毎週金曜日を担当するのは 小児歯科担当医:後藤です。 東山歯科医院で診療している日以外は 東京医科歯科大学歯学部総合診断部で勤務しています。 東京医科歯科大学を卒業後 小児歯科を専門としており 今は、総合診断部で診療をしています。 医学部でよく言われている、総合診療科の歯学部版のようなところです。 後藤の仕事ぶりに、期待してください。 東山歯科医院
カテゴリー
人気記事一覧
最近の投稿
アーカイブ
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (28)
- 2018年4月 (27)
- 2018年3月 (32)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (33)
- 2017年11月 (33)
- 2017年10月 (33)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (35)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (32)
- 2017年4月 (36)
- 2017年3月 (32)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (29)
- 2016年8月 (27)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (31)
- 2016年3月 (33)
- 2016年2月 (30)
- 2016年1月 (33)
- 2015年12月 (37)
- 2015年11月 (31)
- 2015年10月 (32)
- 2015年9月 (27)
- 2015年8月 (26)
- 2015年7月 (28)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (5)