月別記事一覧: 2016年2月
2016.02.25補綴物はどの位もつのか。
歯を被せる事になると、 患者様は、一生ものですかと尋ねらることがありますが、 まだお若い方に、そんなことは、到底言えません。 歯科医師になって、まだ十年にもならない歯科医師が、一生もちますとかいう事をきくと ご自分の歯科医師としての経験もないのに よく無責任に言えるなと、感心してしまいます。 自分の口の中から考えると、条件さえ整えることができれば 50年位持つことは、可能だと思いますが 全ての歯に … Continue reading
2016.02.292月29日 月曜日
本日が 平成27年度目黒区成人歯科健診が 終了となります。 手元にお持ちで、まだ使用していない方は 本日中の使用をお勧めします。 成人歯科健診で、歯肉癌の方も早期発見できました。 成人歯科健診を活用してください。 東山歯科医院
2016.02.282月28日 日曜日
今日は午後から 矯正歯科専門医:藤田紘一が、東山歯科医院で 矯正歯科治療を行います。 ご予約の方は、お時間のご都合をお願いします。 東京マラソンが、今行われています。ちょっと暖かくなるかもしれませんが、晴天で、皆さんが楽しくマラソンができますように、
2016.02.27感染根管治療
感染根管治療は、成功すれば、歯を長持ちさせることができる治療です。 わずか五年とかではなくて、それこそ、一生涯持たせることができると思います。 抜歯適応かと考えるような歯ですが 感染根管治療をしっかりとすれば 根分岐部病変まで治ってしまいます。 歯科医師にとっては、とても嬉しい症例になります。 派手な治療ではありませんが、地味な治療を地道行う事で 良い結果が得られます。
2016.02.29花粉症の季節です。
鼻づまりの季節です。 歯科医院にも、患者様が 上顎の奥歯が痛いと来院されます。 患者様は、虫歯のせいと信じて来院されますが、 患者様が思う以上に、鼻づまりが原因で 副鼻腔炎の痛みを、歯の痛みと勘違いされる方がおいでです。 無駄な歯科治療をされないように、 しっかりとした診断と処置をしていきます。 東山歯科医院
カテゴリー
人気記事一覧
最近の投稿
アーカイブ
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (28)
- 2018年4月 (27)
- 2018年3月 (32)
- 2018年2月 (31)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (33)
- 2017年11月 (33)
- 2017年10月 (33)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (35)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (32)
- 2017年4月 (36)
- 2017年3月 (32)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (29)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (29)
- 2016年8月 (27)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (31)
- 2016年3月 (33)
- 2016年2月 (30)
- 2016年1月 (33)
- 2015年12月 (37)
- 2015年11月 (31)
- 2015年10月 (32)
- 2015年9月 (27)
- 2015年8月 (26)
- 2015年7月 (28)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (5)